|
||||
|
![]() |
申請・届出・権利義務・事実証明・契約など |
遺言書作成と相続手続き 遺言書案作成・相続財産と相続人の確定・遺産分割協議書作成・財産の名義変更など。 成年後見 契約ができる判断能力がある場合・・・任意後見。 契約ができる判断能力がない場合・・・法定後見。 内容証明郵便作成 家賃の請求・貸金返還請求・契約解除・債権譲渡等をする場合に証拠として残すために利用します。 各種契約書作成に関すること 大切なお客様との、様々な契約時におけるトラブルを避けるためにも。売買・不動産賃貸借・請負契約書。金銭消費貸借契約書。各種契約書に関するご相談。公正証書の起案指導など。 交通事故に関すること 調査書類の作成・示談書の作成・保険金請求。 建設業に関すること 建設業許可申請・経営状況分析申請・経営事項審査申請・入札参加資格審査申請。 土地利用に関すること 農地転用許可申請・開発行為許可申請・公共財産用途廃止申請・国有地払い下げ申請。 法人に関すること 株式会社、NPO法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人、その他の社団法人、財団法人等の設立。組織変更・解散手続き。 国際業務 在留資格の変更・在留期間の更新・永住・帰化など。外国籍の方と結婚・離婚・養子縁組など。外国人のエンジニアやコックなどを雇用したい。 自動車・物流に関すること 自動車登録・自動車保管場所証明・貨物自動車運送事業・旅客自動車運送事業・貨物運送取扱事業・特殊車両通行許可。 営業許認可・事業に関すること 宅地建物取引業・産業廃棄物処理業・旅館業・薬局・古物商・会計記帳業務・賃金業・旅行業・自動車リサイクル法関係・飲食店業・風俗営業など。 知的財産権に関すること 著作物の保護利用のための法的コンサルティング。著作物の譲渡・委託・利用許諾などの契約書の作成及び見直し。著作権登録申請など。 クーリングオフ 次のような特定の取引において、一定期間内においては無条件で契約の解除・撤回ができます。 訪問販売・電話勧誘販売・継続的サービス提供契約。 |
![]() |